障害者の浪費は悪? 好きなことにお金を使うのはメリットしかない件
うしらくです、どうも! あなたは、好きなことにお金を使うとき「罪悪感」を感じていませんか? ぼくは読書が好きなのですが、お金を使うときに、ほんのちょっぴりだけ罪悪感を覚えます。 それは、なぜなのか? 答えは、 だと思って…
うしらくです、どうも! あなたは、好きなことにお金を使うとき「罪悪感」を感じていませんか? ぼくは読書が好きなのですが、お金を使うときに、ほんのちょっぴりだけ罪悪感を覚えます。 それは、なぜなのか? 答えは、 だと思って…
うしらくです、どうも! あなたは今、パニック発作や不安症状で困っていませんか? ぼくは、急な過呼吸発作で2回も救急搬送され、その後仕事を2週間近く休職しました。 病院で検査をしても呼吸器などに異常がないため、この過呼吸発…
うしらくです、どうも! あなたは、パニック発作や過呼吸などで急に体調が悪化した時、どのように対処していますか? ぼくは、過呼吸が原因で2回救急搬送され、2ヶ月間の休職を言い渡されました。 息を吸っても吸っても呼吸が楽にな…
うしらくです、どうも! あなたはメンタル的に不調になった時、どのような体調管理をしていますか? 体調管理の仕方は、人によって色々とあると思います。 ざっと思いつく限りあげると、こんな感じでしょうか。 ぼくは双極性障害で、…
うしらくです、どうも! あなたは普段、メンタル的に困ったことや不安になったとき、誰に相談していますか? など、人によって相談相手は異なることでしょう。 ただ、もしかしたら人によっては、周りに相談できる相手がいないってパタ…
うしらくです、どうも! 過呼吸により休職を始めてから、約2週間が経ちました。 休職1週目では毎日ひたすらダラダラし、アニメやゲーム漬けの生活を送っていましたが、2週目からはガラッと生活リズムを変えました。 理由としては、…
うしらくです、どうも! あなたは休職・療養中の時、ひとり暮らしで生活していますか?それとも、実家暮らし? ぼくは過去に2度、休職したことがあり、ひとり暮らしと実家暮らしの両方を経験しています。 で、今回、 と疑問に思った…
うしらくです、どうも! あなたは、休職中・療養中はどのように過ごしていますか? 毎日することがなくて、どんよりした気分になっていませんか? ぼくは現在、仕事を休職中でして、毎日ぐーたら過ごしています。 で、ぼくがこの休職…
うしらくです、どうも! この度、ぼくは仕事を2ヶ月間休職することになりました。 原因は、寝る前にパニック発作(過呼吸)を起こし、2度も救急搬送されたから。 さすがに仕事ができるコンディションじゃなくなった為、医師に相談の…
うしらくです、どうも! あなたは、夜間急に体調が悪くなった時、どのように対応していますか? ぼくは昨日夜中に急に呼吸困難になり、手足が震え、急に体調が悪化しました。 で、ぼくがとった行動は、迷わず「救急車を呼ぶ」こと。 …
うしらくです、どうも! あなたは、このような悩みを抱えていませんか? ぼくは2019年4月から障害者雇用の地方公務員として働いてるのですが、「週30時間労働」の働き方にまだ慣れていません。 かといって、体調不良で仕事を休…
うしらくです、どうも! あなたは、メンタル疾患を抱えながら一人暮らしをする中で、仕事と家事の両立をできていますか? ぼくはぶっちゃけ、家事をサボりがちです(笑)。 いやー、仕事が終わって家に帰って、 ってのが、かな~り負…
うしらくです、どうも! もしメンタル疾患になってなかったら、もっといい人生だったのかな? このように考えることはありませんか? ぼくは、たまに考えてしまいます。 特に、夜寝る前とかに自分の人生を振り返ったりする。 で、行…
うしらくです、どうも! あなたは、障害オープンで働いていて、働きづらさを感じることはありませんか? 特に、健常者の上司・同僚との人間関係に悩むことはないでしょうか? ぼくは障害オープンでかれこれ5年近く働いてるのですが、…
うしらくです、どうも! 障害者雇用枠の地方公務員として働きだして、早くも一ヶ月が経ちました。 入社前は「公務員としての安定」に夢を抱き、ワクワクしていたのですが、最近はなんか違うなーと思いつつあります。 その理由のひとつ…
うしらくです、どうも! ぼくが障害者雇用枠での地方公務員になって、早くも一ヶ月が経ちました。 入社当初は、憧れの職場に胸がワクワクし、毎日がめっちゃ楽しかったのですが、さすがに一ヶ月も経つと色んな一面が見えてしまいます。…
うしらく(@ushiraku)です。どもー! あなたは普段生活していて、急に「うつ」っぽくなったりしませんか? もしくは、何をしていても楽しくなくて、虚脱感を感じることはありませんか? ぼくは一週間くらい前から、急にうつ…
うしらく(@ushiraku)です。どもー! あなたは現在、ご自身の進路選びで迷っていませんか? 「障害者雇用」という働き方は色んな選択肢があって、どれを選べばいいやら混乱しますよね。 ぼくは双極性障害を患って約8年近く…
うしらく(@ushiraku)です。どもー! 2019年4月1日から、障害者雇用で公務員として働きはじめました。 【 Youtube更新 】余裕のある暮らしを実現するため、今日から「公務員」として働くことになりました。 …
うしらく(@ushiraku)です。どもー! つい先日、1年と4ヶ月間働いていた、就労継続支援A型事業所(A型作業所)を退職しました。 退職理由は、一般就労のためです。 入社2日目の時点で「この事業所、さっさと辞めたい!…